History
沿革
赤松電機製作所はモーターを扱う事業として、大正14年に創業しました。
昭和初期の頃、当社製品は電動機駆動式ゆえ軍需が拡大し、
強いイメージのブランド名が必要だったため、「鬼風」という名前がつけられました。
現在の「ONIKAZE」の始まりです。
ここでは、100年近くにわたる赤松電機製作所の沿革をご紹介します。
沿革
大阪市浪速区敷津1丁目11番地にて赤松製作所を創業。
ラジオ、小型モートル及び送風機の製作を開始する。電気用品小型発動機の製造免許取得。
商標登録「鬼風」
大阪市南区(現中央区)高津1丁目54番地にて戦災より業務再開。
日本初のミキサー。
「果実削刻器の回転翼」特許取得。
バーナー用ルーツブロワー製造販売開始。
電気用品製造免許取得。
「電動送風機等におけるダルマメタルの軸受装置」特許取得。
株式会社赤松電機製作所に改組。
「バーナーの火力調整装置」特許取得。
「重油、石油等のバーナーにおける混合調整装置」特許取得。
(株)大阪ガスセントラルヒーティング用特殊ファンを開発。
交流電動機等応用機器類製造事業証書交付。
(株)大阪ガス湯沸器用特殊耐熱換気ファンを開発、量産開始。
湯沸器用ガス強制排気ファン製造販売開始。
樹脂乾燥機用ホッパードライヤー製造販売開始。
三菱電機(株)超高層エレベーター駆動用モーターの冷却ファンを開発。
「集塵機のサイクロン吸入口連結装置」特許取得。
三菱電機(株)自動車メーカー向け自動車走行模擬テスト用大型ファン生産。
品質保証体制基盤TPC(総合生産管理)導入。
本社工場完成に伴い、大阪市東成区深江北1丁目17番24号に移転。
ガスファンヒーター用超低騒音クロスフローファンを開発。
ガス湯沸器用小型DCブラシレスモーターを開発、量産開始。
「気体浄化装置」特許取得。
富士通スーパーコンピューター冷却装置用ファン開発、量産開始。
海外規格、米UL、カナダCSA、独TUV、を取得。
商標登録「ONIKAZE」
コンピューターシステム全自動送風機総合試験装置を自社開発。
高性能オイルミスト除去装置「オニカゼヘビースモーカー」量産開始。
CEマーキング認証(EMC含む)。「ブラシレスモーターの固定子部構造」特許取得。
大阪府品質推進優良企業表彰を受賞。
マイコン制御のスーパーコレクターを開発、生産開始。
機器周りの集塵方法、およびその装置」特許取得。「防火機能付き除塵装置」。
ISO-9001認証。
ISO-14001認証。
「オニカゼスーパーコレクター」特許2件取得。
社債発行1億(株式会社UFJ銀行保証付私募債)。
複合型脱臭集塵機「オニカゼスーパーデオドマジック」生産開始。
商標登録「SUPER DUST MAGIC」「スーパーダストマジック」。
商標登録「MAGIC SEPARATOR」「マジックセパレーター」。
スーパーミストマジック開発、生産開始。
商標登録「スーパーシューレス」。
CO2消滅プロジェクト(GBP)にスーパーミストマジックが省エネ認証商品に認定参画。
「塵埃分離装置及びそれを用いた塵埃除去装置」特許取得。
商標登録「ONIKAZE」。
商標登録「スマートミストマジック」。
意匠登録「塵埃分離機用分離器」。
スマートミストマジック開発・生産開始。
スーパーバキュームマジック開発、生産開始。
「サイクロン除去装置」特許取得。
「除塵装置」特許取得。
関東営業所開設。
スーパーダストマジック開発、生産開始。
新社屋倉庫完成。
ISO9001・14001 2015年版認証取得。
スマートミストマジックモデルチェンジ。
「ONIKAZE AR」サービス開始
小型溶接ヒュームコレクター
「オニカゼ ヒュームスモーカー」発売開始
新型ミストコレクター
「オニカゼ スマートミストゼロ」発売開始